Requires a javascript capable browser.

ガイソー

コラム
外壁

外壁工事って何したらいいの?工事の種類や相場、施工の流れを解説

2023.10.10
外壁工事は、家の見た目を綺麗に保つためだけでなく、長く住み続けるためにとても重要なメンテナンスです。定期的に外壁工事をすることで、住宅の機能を保ち快適に住み続けることができます。
ですが、いざ外壁工事をしたい!と思っても、「今の家の状態にあった工事はなんなのか」「予算はどれくらいかかるのか」「少しでも費用を安く抑えたい…」など、気になることがたくさんありますよね。
この記事では、初めて外壁工事をする方に向けて、外壁工事の種類、予算、工事にかかる期間などを徹底的に解説します。
業者選びのポイントや、お得に外壁工事をするコツなどもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この工事、わたしの家だといくらかかる?

外壁工事とは?


外観をきれいに保つだけじゃない!外壁工事の必要性

外壁は住宅の見た目を綺麗に保つだけではなく、住宅の機能を保つために非常に重要な役割を持っています。雨風から守るのはもちろんのこと、外部からの騒音遮断や断熱性の保持など、さまざまな役割を果たしているのが外壁なのです。
例えば雨漏りしていると思ったら、原因は屋根ではなく外壁のひびだったということもあります。常に日光や雨風にさらされている外壁は、年数が経てば必ず汚れたり、劣化したりします。ひびなどを放置すると建物内部に雨水が侵入し、住宅の老朽化につながってしまいます。
そのため、快適な住環境を維持するためには定期的なメンテナンスがとても重要です。

外壁工事の種類と費用相場

外壁工事は大きく分けて4種類あります。ここからは外壁工事の種類と費用相場について詳しく解説していきます。

塗装工事

塗装工事とは、劣化部分の補修をし、遮熱・断熱・低汚染塗料などさまざまな機能を保つ塗料を塗装することで、外壁の保護を行う工事のことです。機能性を高めるだけでなく、塗料の色などを変えることで見た目のイメージチェンジを楽しむこともできます。
塗装を行う前は、高圧洗浄で外壁の汚れを落とします。また下地処理で外壁に入った細かいヒビなども補修していきます。
費用の相場 80〜140万円
工事の頻度 およそ10年ごと(塗料の耐用年数により異なる)
工事の期間 1〜2週間
工事の目安 カビや藻の発生、外壁の色褪せなどが発生したら

塗装工事は、重ね張り工事や張り替え工事といった他の外壁工事よりも費用が安く済むのが特徴です。費用の面でとりあえず塗装工事を選ばれる方もいますが、塗装工事で依頼して外壁の状態を見てもらったら、予想外に外壁が劣化しており他の工事も必要になってしまった…というケースもあるので、注意してください。

塗装工事について詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてください。
外壁塗装の役割とは?タイミングや業者依頼時の費用について解説

重ね張り工事

重ね張り工事とは、古い外壁材の上から新たな外壁材を重ねて張る工事のことです。

費用の相場 130〜200万円
工事の頻度 およそ20年ごと(外壁材により異なる)
工事の期間 1〜2週間
工事の目安 ひび割れ、外壁の剥がれなどが発生したら

住宅の外壁を全面張り替える工事より後期が短くなり、費用もおさえられるのが嬉しいポイントです。外壁材を上から重ねるため、断熱性・遮音性が向上するというメリットもあります。外壁のメンテナンスだけでなく、住宅内の温度や周囲の騒音といったお悩みにも対応している工事と言えます。
また、新たな外壁材を使用することができるため、外観の大幅なイメージチェンジをすることも可能です。

重ね張り工事を行う際は、外壁材を重ねることで住宅の重みが増し耐震性能が下がってしまうことを防ぐため、軽量な外壁材を使用するのが主流です。そのため、使用できる外壁材が限られているのがデメリットと言えます。また、下地部分の補修はできないため、下地部分が原因の劣化には対応できない点に注意が必要です。

重ね張り工事について詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてください。
外壁カバー工法とは?デメリットや費用、向いているケースを解説

張り替え工事

張り替え工事とは、既存の外壁材を撤去し、新たな外壁材に張り替える工事のことです。
部分的に張り替えをするか、外壁全面を張り替えするかによって費用が変わります。

費用の相場 全面張り替えの場合:150〜270万円
部分張り替えの場合:40〜60万円
工事の頻度 およそ20〜25年ごと
工事の期間 2〜3週間
工事の目安 ひび割れ、外壁のは剥がれなどが発生したら

張り替え工事の一番のメリットは、住宅の劣化の原因を根本的に解消できるという点です。内部の劣化が激しい場合は塗装工事や重ね張り工事だけだと原因は除去できませんが、張り替え工事により古い外壁材を撤去することで、外観も外壁内部も新築同様の状態まで復元することができます。
しかし、ほかの工事と比べると工期も長く、費用も最も高額になります。また、2004年以前に建てられた物件の場合、外壁材にアスベストが含まれている可能性があります。元々の外壁材にアスベストが含まれていると、他の外壁材とは異なる特殊な撤去作業が必要となり、費用もその分かかってくるので注意が必要です。

張り替え工事について詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてください。
外壁張り替え工事前に知っておくべきことは?費用やほかの工事との違い、助成金を解説

補修工事

補修工事とは、ひび割れや部分的な破損などを補修する工事のことです。

費用の相場 およそ500円〜5,000円/㎡(工事内容により異なる)
工事の頻度 およそ5年〜10年に1度
工事の期間 1日〜1週間
工事の目安 ひび割れ、部分的な破損の発生が見られたら

補修が必要な箇所を見つけたらこまめに補修しておくことで、住宅の劣化を食い止めることができます。
部分的な補修なので、重ね張りや張り替え工事に比べて費用を抑えることができるのがメリットです。補修が必要な外壁の劣化は、以下のようなものがあります。

・外壁のひび割れ
ひび割れを放置していると、そこからどんどん雨水や湿気が内側へ侵入し、建物全体の劣化を進めてしまいます。見つけたら早いうちに補修しましょう。

・コーキング補修
外壁の「コーキング」とは、外壁材の継ぎ目やすき間に重鎮する防水材料のことを指します。コーキングが剥がれたりひび割れが発生すると防水性や耐久性が下がってしまうため、補修が必要です。

この工事、わたしの家だといくらかかる?

外壁工事にかかる期間と工事の流れは?

実際に工事をする!と決めても、工事に必要な日数や流れがわからないといつ依頼していいか迷うものです。各工事に必要な日数と流れを知った上で、ご予定に合わせて外壁工事を実施しましょう。

工事ごとの必要日数は?

各工事ごとにかかる必要日数は以下の通りです。

塗装工事 1〜2週間
重ね張り工事 1〜2週間
張り替え工事 2〜3週間
補修工事 1日〜1週間

上記に記載しているのはあくまでも目安であり、住宅の大きさ(外壁の面積)によっても期間は変わってきます。
業者から見積もりをとる際は、工事期間が短すぎないかを確認しましょう。本来2週間はかかる工事なのに1週間ほどの工事期間で見積もりを出された場合、手抜き工事を行おうとしている悪徳業者の可能性もあります。
見積もりの金額だけでなく、工程と期間の内訳まで細かくチェックしておきましょう。

「はじめて見積もりを取るし、どのように見積書を見たらいいかわからない…」という方は以下の記事もチェックしてみてください。
【外壁塗装の見積もり】注意点と見積書のチェックポイントを解説

外壁工事の流れ

では、外壁工事はどのような流れで進んでいくのでしょうか。
塗装工事の例を元に、見積もり取得〜工事完了まで1つずつ説明していきます。

①塗装業者に見積もりを依頼する

まずは塗装業者にインターネットや電話等で見積もりを依頼しましょう。見積もりを依頼する際は、問い合わせフォームなどに
・家の建坪や延べ床面積
・外壁の劣化状況(ひび割れがある、カビが生えている等)
・外壁をどのような状態にしたいのか
などを記入すると、詳細な見積もりが出しやすくなります。

②現地調査・ヒアリング

正確な見積もりを出すために現地調査を行います。現地調査では、担当者が実際に外壁の状態をチェックしていきます。どのような素材・デザインの外壁にしたいか、どのような機能を求めるかといったすり合わせを行い、塗装業者が正確な見積もりを作成します。

③見積書の確認

実際に外壁の状態を見て出してもらった見積書を確認しましょう。内容に不明点があれば、担当者にしっかりと確認しておきましょう。
何社か見積もりを取って、企業の信頼性や価格、技法などにより依頼する塗装会社を選ぶのがおすすめです。

④依頼業者の決定・契約

プランや価格に納得のいく業者が見つかったら契約となります。

⑤ついに工事スタート!まずは近所への挨拶から

ご近所とのトラブルを避けるため、工事の挨拶をおこなっておきます。工事が始まる一週間前くらいには実施しておきましょう。ご自身で挨拶周りをしてもいいですし、ご本人の代わりに挨拶をおこなってくれる業者も多くいます。

⑥足場設置・工事開始

足場設置をし、工事を進めていきます。まずは最初に高圧洗浄を行い、必要箇所の養生を行ったのち、下地処理や塗装を進めていきます。洗浄後や塗装後の乾燥を挟んで工事が完了します。

⑦完了検査

すべての工事が完了したら、最終チェックにあたる完了検査が行われます。塗り残しや施工漏れなどがないか、施工面ではない箇所に塗料が付着していないかなどを細かくチェックしていきます。この際、施主も一緒に確認を行い、気になる点があれば伝えるようにしましょう。特に足場が解体されてしまうと修正が難しくなるケースもあるので、足場の解体前にしっかりと確認するのがおすすめです。

⑧足場解体・工事完了

問題なくすべての工事が終了したら、足場を解体して作業終了となります。

ここまでご紹介したように、いざ「外壁工事をしたい」と思っても意外と多くのステップが必要となります。また、工事開始後も天候などにより工期が伸びたり、思った以上に劣化が進んでいて作業に時間がかかったりということが考えられます。余裕を持って業者選びを進めていくのがおすすめです。

外壁塗装について、各工程をより詳しく紹介した記事も合わせてご覧ください。
外壁塗装はどのような工程で行う?気になる工期や工事期間中の注意点も解説!

この工事、わたしの家だといくらかかる?

我が家に外壁工事は必要?チェックしてみよう

外壁工事を行った方がいいかもと思っている方でも、「費用がかかるし、まだ先でもいいかな…」と後回しにしている方もいるのではないでしょうか。
しかし外壁に劣化が生じている場合、外壁工事を後回しにすることで劣化が進行し、雨漏りやカビの発生など、外壁としての機能がどんどん失われていきます。また、将来的な外壁工事の費用がさらに高くなってしまいます。
そんな事態にならないように、どのような状態になったら外壁工事が必要なのかチェックしていきましょう。

カビやコケが発生している


外壁の防水機能の低下により発生し、放っておくと広がっていってしまいます。高圧洗浄を行い、塗装工事をするのがおすすめです。

色褪せがある

色褪せは、紫外線により塗装が劣化していくことにより起こります。こちらも外壁の機能を取り戻すため、塗装工事が必要になります。

チョーキングがある


外壁に触れた時に、黒板チョークのような粉が付く状態であればチョーキング現象が発生しています。
チョーキングは、外壁の塗料の中に含まれている合成樹脂が経年劣化によって分解されることで発生します。この状態になると、外壁の防水性や耐久性が下がっているサインです。塗装の塗り替えに最適な時期といえます。

筋状のシミが発生している


筋状のシミは、外壁の防水機能が失われてしまった結果、水切れが悪くなり発生してしまいます。防水機能を復活させるために塗装工事が必要になります。

外壁材の浮きやはがれが発生している


外壁材に水分が侵入していることが原因と考えられます。放置すると内部まで水分が侵入し、雨漏りや腐食などの原因になり得ます。外壁材の部分的な補修工事や張り替え工事が必要になります。

この工事、わたしの家だといくらかかる?

外壁工事をお得に実施するポイント

工事内容によっては工事費用が200万円を超えることもある外壁工事。いつかはやらなければいけないことがわかっていても、なかなか手が出せないと感じている方も多いのではないでしょうか。
実は、外壁工事を安く済ませるコツがいくつかあります。外壁工事を実施する前にチェックしておきましょう。

地元の塗装会社に依頼する

外壁工事を依頼する際、大手のハウスメーカーやリフォーム店などさまざまな業者がおり、どこに依頼しようか迷ってしまうと思います。
「大手が安心!」と思って大手企業に委託しても、実際に工事をするのは地元の下請け企業というケースも多いのが実情です。その場合、大手企業が下請け会社に支払う仲介料が発生するため費用が割高になってしまいます。
地元に外壁工事専門の業者がある場合は、そちらに委託するのがおすすめです。また、次にご紹介する助成金の利用条件にも「その市区町村の業者を利用すること」が条件になっているケースが多いです。

住んでいる地域の助成金を利用する

市区町村によっては、リフォームや外壁工事で助成金が利用できるところがあります。助成金の申請条件や助成金額は地域によって異なりますが、費用の10〜30%ほどを助成金で賄えるケースがあります。
年度ごとの申請期間が決まっている場合があるので、お住まいの地域のホームページ等で確認してみましょう。

火災保険を利用する

自然災害が原因で外壁に損傷が生じた場合、火災保険が適用できる場合があります。条件は保険会社やプランにより異なりますが、無料で外壁工事が実施できるケースもあります。ご自身の加入している保険の内容をチェックしてみましょう。

相見積もりを取る

見積もりを取る際は、必ず一社だけでなく何社かから相見積もりを取るようにしてください。特に初めて外壁工事を実施する場合、相場などもわからないので悪徳業者にひっかかってしまう可能性もあります。
複数者からの見積もりを比較した上で、業者を選定するようにしましょう。
この工事、わたしの家だといくらかかる?

まとめ

ここまで、外壁工事が初めての方向けに外壁工事の種類や相場、流れについて解説してきました。
初めてだとどのような工事をしたらいいか、いくらくらいの費用が必要なのかもわからず不安ですよね。特に高額な外壁工事が必要な場合、工事をすることを躊躇してしまうこともあると思います。
しかし外壁の劣化を放っておくと、最終的な工事の金額がより高額になってしまいます。まずはご自身で情報収集をおこなったり、地元の業者から見積もりを取ったりして、お住まいの住宅に必要な工事を見極めましょう。

ガイソーでも無料の見積もり依頼メール相談を受け付けています。塗装工事の業者選びや費用について気になったら、ぜひ一度お問い合わせください。
関連コラム

コンクリート塗装は必要?塗装時期の見...

コンクリートの地肌をむき出しのままにする「打ちっぱなし」は、スタイリッシュで都会的な印象となることから、外壁に採...
2023.05.13

外壁クラックの原因とそのメンテナンス...

 私たちの生活を守ってくれる住宅は、頑丈そうに見えて意外とデリケートです。 備えられている機能を適切に保つた...
2021.04.26

「この交渉上手だな..」外壁塗装の価格...

戸建住宅を持っている方は10~15年に1度必要になる外壁塗装。家のメンテナンスのために必要とはいえ、価格が数十万円〜...
2024.02.01

【外壁塗装の見積もり】注意点と見積書...

外壁塗装を検討するとき、まずは「どのくらいの費用がかかるのか?」が気になって見積もりをとろうとする方も多いのでは...
2022.11.22
YouTube ガイソーチャンネル
最適プランをご提案します!
外壁・屋根塗装のことなら
まずは、お気軽にご相談ください。
無料見積もりを依頼する
ガイソー全国受付窓口 受付時間 9:00~17:00
0120-578-032
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
> コラム
外壁
> 外壁工事って何したらいいの?工事の種類や相場、施工の流れを解説
最適プランをご提案します!無料見積もりを依頼する
0120-578-032
受付時間
9:00~17:00